ななのちのら展vol.4 無事終了いたしました。
ご来場くださった方々、展示を気にかけてくださった方々、
ありがとうございました!!
毎年続けて来てくださる方々も、新しく来てくださったかたもいらっしゃって、
今年もありがたかったです。
年々、ご来場者さんが増えてきています(^o^)/
うれしいですっ☆
楽しんでいただけることや、応援いただけること、
会場に来れなくてもお声掛けいただけること、
ほんとうに制作の励みになるんです(^o^)
ありがとうございます!!
今回のななのちのら展では、ティラノサウルスについて、
「意外だった」という声をけっこういただきましたw
nanaが強い生き物描くの、意外だったんですねぇ(^o^)
nanaは、恐竜大好き(今回作ってないけれど、トリケラトプスが、いちばん好き!)なので、どれも楽しく作れました♪
恐竜って、太古の生きものなのに、毎年発見があって研究が進んでいって、
過去の恐竜の仮説から、どんどん進化していきますよね!
そして、
地球で見られる星は、何光年も前の光だったりして。
なんだか、不思議な気分になりますよね。
そんなことから、進化する恐竜と、宇宙に広がる過去の光が、時間でリンクするイメージがあって、
今回、nanaの恐竜たちには宇宙が流れています(^ ^)
展示メインの大きな”ななのら作品”が、いちばん人気でした♪うれしいです☆
ステゴザウルス&ティラノサウルス
左:のら絵
右:nana切り絵
↓展示の案内ハガキにも使われていた、アンモナイトも、好評でした(^o^)/
左:nana切り絵
右:のら絵
メイン作品のペアポストカードも、たくさんの方々が手に取っていただきました。
毎年ペアセットを準備していく予定です!来年もお楽しみにっ♪
体調も整ってきたので、走り出したいと思いますっ☆
今後は、どんなことがまってるかな??
こんばんは(^^)
お疲れ様でした。多くの方々が作品を鑑賞された様で良かったですね。
日本には多くの恐竜は存在してなかったと言われてましたが、近年各地で化石が発見されていて、日本の陸地や海に多くの恐竜が闊歩してたようです。アート作品の題材として恐竜を選択されたのはグッドタイミングだと思いました。
こんにちは!!
今回は、在廊日数が取れず申し訳なかったのですが、たくさんの方々にお楽しみいただけたようで、とてもありがたく思いました(^o^)
偶然、ロストワールドの映画もあったり、日本でも恐竜がタイムリーだったとは♪いいタイミングに制作できたようで、よかったです!
恐竜も好きですが、化石にもワクワク大好きなので、nana展を再開できたら、化石シリーズも作りたい候補にしていますw
お疲れ様でした〜♪
ありがとうございます!
会場にメッセージありがとうございました!
ひまわりの発芽がなかったのは残念だったですが、たいせつに植えていただきありがとうございました!お気持ち、うれしいです!!
おはようございます(^o^)
お疲れ様でしたm(__)m
ありがとうございますっ!